2階リビングvs1階リビング:子育てパパのリアルな選択肢

子育て・生活

こんにちは!vanです。

最近、増えてきた2階リビング。しかし、子育てとの相性はどうなのか、気になりますよね?そこで、2階リビングで2年暮らす父として、実際の体験をお伝えします。

【間取りと家族の紹介】
・私、妻、長男(3歳)、長女(1歳)の4人家族
・2階建ての3LDK戸建て
・[間取り]リビング(吹き抜けのリビング直

子育ては2階リビングがおすすめ!

2階リビングでも子育てはやりやすいです。2年ほど住んでみましたが、1階リビングの方が良かったなと思うことはありません。

住み始める前にいくつか心配なこともありましたが、対策を行うことで解消しています。子育てに関係なく2階リビングのデメリットはありますが、覚悟の上で住めば、それほど気になりません。

それでは最初どんな点が心配で、実際どうだったかを具体的に紹介していきます。

最初に心配だったこと

階段は安全か

日中の大半を過ごすリビングでの子供の安全性は重要です。

リビングに接する階段は、子供が転落する恐れもあります。特に我が家のリビングは階段直通でドアがなく、ベビーゲートの設置を検討していました。元からドアをつければいいのですが、ドアを設置するには一定の廊下部分が必要になり、廊下は通るためだけのデットスペースになります。

リビングを可能な限り広くとるためにリビング直通階段の間取りにしました。

ただ、ベビーゲートで本当に大丈夫なのかと心配していました。

1階で子供を寝かしておいても大丈夫か

設計段階では、1人目の子供は2歳になる前でした。どちらかだけ寝てしまった場合は、もう一方の子供が騒がしくして、子供を起してしまわないかと考えていました。

そうなると、1階で寝かせておくことも想定されますが、目が届かなくなるので心配になりました。

子育てしながらの生活に困らないか

2階リビングのメリット・デメリットは他のブログなどでもたくさん紹介されていますが、子育てをする上で本当にメリットはあるのか分からないところもありました。

実際に2階リビングで子育てしてみた

ベビーゲートでも転落防止に十分なる

設置したベビーゲートは「階段用」ではあるものの、突っ張るタイプのものでした。

ネジで埋め込むタイプのものも販売されていますが、なるべく穴は空けたくないですよね。最初に突っ張りタイプを購入して様子をみることにしました。

1回か2回、子供が1階に行きたくて、ベビーゲートを強く揺さぶったことはありましたが、ゲートが倒れたりすることはありませんでした。それ以降はゲートが開いていないとどうしようないということに気づいたのか、ゲートにもたれ掛かったり、壊そうとすることはなく、今でもそのまま突っ張りタイプを使っています。

ただ、好奇心旺盛な子や気性の荒い子はしばらく様子を見ていた方がいいと思います。

見守りカメラの設置

生まれたばかりの0歳児はよく寝ます。上の子リビングで暴れまくっていては寝ることはできません。

1階の寝室などで寝かせておくわけですが、完全に目の届かない状態になります。

これは1階リビングでもあまり変わらないことですが、我が家では寝る以外の生活を2階で完結できるように間取りを取っていましたので、基本的に1階に降りることがないです。

そこで子供が昼寝ている1階に見守りカメラを設置し、キッチンの置いてあるタブレットから様子を見れるようにしました。妻も「画面から様子が見れるだけでだいぶ安心」と言っていました。

水回りも2階に集約すれば、ずっと子供と同じ階にいる

間取りを考える際、家事でやることを同じ階に集約させることをおすすめします。

我が家では、食事の支度、洗濯、お風呂、洗面を2階に集約していますので、基本的に子供が遊んでいるリビングと同じ階にいます。

家事で子供から少し目を離すことがあっても、同じ階ならすぐに気づくことができます。

すぐに目が届く場所にいるので、安心して家事を行うことができます。

2階リビングで感じたデメリット

宅配などの荷物の受け取りで子供を玄関まで連れていくか、置いていくかの選択
子供を抱っこしての上り下りが地味にしんどい
夏はリビングが暑くなりやすく、エアコン代が1階以上にかかる

まとめ

  1. 階段はベビーゲート等で対策できる
  2. 1階で寝かせておく場合は見守りカメラの設置で安心
  3. 同じ階で子供に目が届くの家事がしやすい
  4. 毎回階段を上り下りするデメリットもあるが、2階リビングがおすすめ

もしまた家を建てることがあれば、私は迷わず2階リビングを選ぶでしょう。実際、未知数だらけだったけれど、住んでみれば案外大丈夫なものです。2階リビングを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました